-
【¥3000以上お買い上げのお客様に!】死体博士 オーロラスペシャル ステッカープレゼント!
¥200,000
SOLD OUT
いつもお買い上げありがとうございます! 日頃の感謝を込めて、合計¥3000以上お買い上げのお客様に非売品の死体博士ステッカー(高さ 5cm)をプレゼント致します。奮ってお買い物をお願いします!!
-
【追跡番号ご希望の方に!】荷物追跡 缶バッヂ
¥200
『普通郵便で送るんじゃねー、死体カセット!!』 そんなお客様に朗報! こちらの缶バッヂをカートに入れていただければ "必ず" 追跡番号をおつけして発送をさせて頂きます! 一度の注文に対して何個この商品をご購入頂いても構いません、6種類絵柄をご用意しましたのでご選択の上カートに入れてください。(2枚目の商品画像ご参照ください) 缶バッヂの大きさは25mmとなります。 このサービスをご利用の際、以下の注意事項をご確認のほどよろしくお願いします。 *こちらの商品をご購入のお客様には 【日本郵政】レターパックライト / レターパックプラス / ゆうパック 【クロネコヤマト】ネコポス のいずれかで発送、また発送時に追跡番号をお伝え致します。 *発送業者/発送形態は選べません。 *当レーベルはご注文数に応じて日本郵政 / クロネコヤマトのサービスから『一番値段の安い』発送方法で商品を送らせて頂いております。なのでご注文量によっては、この商品をご購入頂かなくても追跡番号付きで発送させて頂く場合もございます。 *この商品は一度のご注文に対して購入数制限はございませんが、2個以上ご購入頂いても当サービスはその注文にのみ適用とさせてもらいます。(2個以上ご購入頂いても次回、次々回のご注文にこのサービスは適用されません。) *この缶バッヂのみのご購入も可能です。 *当レーベルの『送料』には梱包材費用、人件費も含まれております。 以上、ご了承のほどよろしくお願いします。
-
cunts - ex.Girlfriends -singles and rare traxxx (2CD+特典CD-R)
¥2,420
*お買い上げの方にディスクユニオン、死体カセット、ライヴ物販限定でcunts 未発表音源収録の特典CD-Rプレゼント! Japanese No.1 Drum'n'Voice Band!! Noise Grindの究極系、cuntsからレア音源満載のディスコグラフィー盤が登場! 03年にFrozenPantyが東京で結成して以来、ドラムとボーカルのみの編成にこだわり、弦楽器を排除したNoise Grindを非音楽/キワモノとしての扱いではなくPunk Rockへの昇華を目指し活動を続けるcunts。11年に4代目ドラマーであるFuckin'Aが加入して以降の音源に加え、未発表音源やFuckin'A加入前の音源などを収録したディスコグラフィー盤のリリースが決定! 「Penis Geyserとのアメリカツアー千秋楽ではPenis Geyserとcuntsという名前のせいでライヴ会場から当日になって場所を貸せないと言われ路頭に迷う」「Twitter上でビートルズ好きの現役中学生に『こんなの音楽ではない、ギターを持ったほうがいい』と引用RTで公開説教を受け、フォロワーから同情のメッセージが多数届く」など珍エピソードには事欠かない彼らだが、上記のアメリカツアーに加え、ハンガリー/セルビアでもツアーを実施しているほか、Full of HellやSissy Spacekの来日公演をサポートするなど国内外から多くの支持を集めている。自らJapanese No.1 Drum'n'Voice Bandを標榜しているサウンドは疑う余地もなく本物であり、全パンク/ハードコアファン必携の1枚であることは間違いない。 (レーベルインフォより) Japanese No.1 Drum'n'Voice Band "cunts"のIncomplete Discographyが蜃気狼より発売!Fuckin'A加入後の全シングル作に加え結成当初のレア音源も抜粋収録、そして新録音源&未発表音源も!胃もたれ必死な140分超えの音源集!! ...とまぁ、私のやっているバンドの音源集がリリースされたわけですが、いやぁありがたいです。とかテメーのレーベルの商品紹介ページでいうのもなんなんですが、お話を頂いて『御社がウチと組むメリットは...?』なんて初めての打合せで聴いてしまうくらい本人がぶったまげたものですから長くバンドは続けていくものですねぇ... では収録内容についてせっかくなんで簡単に思い出話をば!! ●Sloth / cunts - split (CD-R) 2015 Sloth self-release ,USA もともとは私のやっていたスラッジコアバンド・94th6でスプリットを依頼したいと思い、SlothのDomにコンタクトを取ったのがきっかけでした。それ以来、Domとリリースやシャツをトレードして仲良くなり『今度はcuntsとスプリット出したい!』って話を受けて快諾。限定20枚のCD-Rとしてリリースされました。数少ないんじゃないかと思われるかもしれませんが、Slothは限定リリースをガンガン出していて、その流通の少なさゆえに俄然コレクト熱に火がつく超サイキョーなバンドなので全然気にせず。むしろ少ないなら少ないでオッケー!超とっても嬉しかったのですが、私は先日このCD-Rを足で踏んで割ってしまいましたとさ... ●cunts – "Phone! Sex! Phone!" (cassette) 2016 K.A.Z. ,Slovakia こちらはcuntsとしては初めての海外ツアーに誘ってくれたSedem Minut Strachu (以下7MS)のRadoがリリースしてくれたリハーサル音源。iphoneで録音したものを友人に加工してもらいました。もともとはひょんなことから見ず知らずの7MSの日本ツアーを全日サポートすることになった私でだったのですが、7MS+Deche-Chargeのメンバー(+SPACEGRINDER笑)を2週間自宅に泊めるという暴挙をかまして友情を深め、7MSの帰国前日にボロ泣きする私を見てex.セルコン くびねちゃんも思わずもらい泣きするというガチ友宣言後のオファーだった為、リリースもツアーも快諾。超気合い入れて臨んだスタジオ録音はFuckin'Aのお気に入り作です。ジャケットはテレクラのビラみたいなカセットあったらかわいいなと思ったのであんな感じに。 ●Napalm Death Is Dead / SPACEGRINDER。 / Sedem Minút Strachu / cunts – "Loudest Cabaret Ever" (cassette) 2016 SSGC ,Slovakia こちらは前述のヨーロッパツアーの際に作られたツアー用の物販作品。実はこのツアー、cuntsでオファーを貰ったもののNapalm Death Is Deadのベース・ヒロタカントが『オレも行きたいって伝えといて!』と抜かしたことでNxDxIxDも参加、しかもFuckin'Aがどーしても仕事の都合が合わなくなり最後の三日間だけ合流するというなかなかの珍道中でした。Fuckin'Aと合流し我々が演奏が出来たのはハンガリーとセルビアのみ、2公演だけだったのですがスクワットしたハンガリーの大学校舎でのライヴも、ヘッドライナーを勤めたセルビアのNoise Grind Festもサイコーな感じでしたねぇ。。。(しみじみ) さて、この音源は7MSのRichardが出してくれた作品、"Phone! Sex! Phone!"と同じ日のテイクです。 ●Penis Geyser / SPACEGRINDER。 / cunts - 3way split (cassette) 2016 Smash Music ,USA んでもって16年はアメリカにもツアーに行きました!そのときの主催がPenis Geyser、ヨーロッパツアーも共にしたSPACEGRINDERと10日間くらいまわった記憶があります。初のアメリカ本土に興奮!大好きなバンドと一緒にやれたり、出たばかりのBrujeriaの新譜を買ったら『お前は案外ミーハーなんだな』一緒に回ってるやつらにディスられたりと楽しかった思い出ばかりです。こちらも上記2作と同じ日のテイクです。 ●Anal Butt / cunts - split (7ep) 2016 SPHC ,USA USツアーに合わせてSPHCのDanからもリリースのオファーが来たのですが、その時には既にEU/USツアーの録音は終わっていたので我々のアルバム "Beautiful Hole"収録時のアウトテイクを提供。Danが企画してくれたボルチモアのライヴでは、カナダでツアーを行っていたFinal Exitと7MSも合流しノイズグラインドパーティーを倉庫でかましたのもとてもステキな思い出です。因みにジャケットの男はDan、因みに私がデザインしたわけではございません!! ●Noise Brutalizer / cunts (6ep,Lathe Cut) 2017 Fermented Bile Vomit Productions ,USA 当時トレードをよくしていたゴアノイズバンド・Punctured EsophagusのJordanが自身のレーベルから『6ep出さないか?』と提案してくれたので快諾、インフォと音源のみ渡してデザインはレーベルがやってくれるとのことだったのですが届くのを楽しみにしていたらなんかすげーの来たでオイと苦笑い。。。 デザインはテメーでしたほうがいいですよ!音源は"Beautiful Hole"収録時のもの。 ●Menso Noise / cunts (7ep,Lathe Cut) 2017 Menso Noise self-release ,Ecuador 当時Facebookでやり取りしていたMenso Noiseから持ちかけられたリリースの話、7epってことで即OK出したら20枚限定のLathe-Cut盤だったタハーってヤツですわ笑 ジャケットの他に裏ジャケ、Mensoのインフォを文字組みまで何故か私がした努力の賜物!それ故にジャケは超お気に入り、音源は同じく"Beautiful Hole"収録時のものです。 ●cunts – "Your Wife EP" (cassette) 2017 cunts self-release ,Japan なんかデモでも出したいわねーなんて作った音源、完全家内制手工業で私がひーひー言いながら夜なべした作品。ジャケットはあまり気に入ってないけど、背の部分はイカしてるなーと御満悦。ドムスタでiphoneで録った60分の中からベストテイクを選んだ記憶が... 多分200本近く作ったような... 記憶はあいまいですが気に入っている音源。 ●cunts - "Sessions For Good Girls" (CD-R) 2019 cunts self-release ,Japan ENDON企画でFull of Hellと一緒にやらせてもらったときによっしゃ音源作るで!と急遽こしらえたデモ音源、仕事中にリボンがついてCDデモとかやばくない?とテメー内 会議の末に生み出された作品。ジャケットはもうちょっと凝ればよかった。。。 これも死体カセット社長とヒィヒィいいながら作った家内制手工業作、多分300枚くらい作ったような気がします。 ●cunts - "Demo 2021" (CD) 2021 Beside of Your Wife ,Japan コロナに飽きてきた2020年暮れ、レコーディングでもすっぺよーと録音した作品。録音エラい人として招いたENDONのギター・宮部氏が『試しに録ってみよう』といって、一台のアンプからはボーカル、もう一台のアンプからはドラム全点を流し、それをテレコで録音するというわけ分からん手法で生み出された作品。それがまたよかった笑 いままでのタイトルはなんか色々意味深な感じでつけてきたけど、今回はデモ作品であるということを前面に出して"Demo 2021"と命名。おじいさんなのでプレスに出しました、限定500枚でほぼ完売。 とまぁ、足早に主要作品の解説ではなく思い出話を書かせて頂きましたが、へーそんなことあったんだー程度で音源を聴いて頂けたら本望です。ただ140分超ありますので、通しで聞かれる場合はそれなりの覚悟と我々への忠誠を誓っていだけないとかなりキツいないようであると思いますのでご注意をば笑 とにかく細部まで色々と頑張った作品なので是非手に取ってみてください!
-
cunts "馬" ステッカー
¥200
高さ 約8cm
-
cunts "YEAH" ステッカー
¥200
5cm x 8cm
-
Napalm Death Is Dead "生きる。" ステッカー
¥200
高さ 約7cm
-
cunts 『SadoMaso』(pocket shirt)
¥2,300
人間は2種類のタイプに分けられるように思う。 それは踏む側と踏まれる側、さてアナタはどっち? ポケット付きSMプレイ専用シャツ 写真モデル:みゆゆん from 春日井アイドル ボディ:ギルダン *着丈表は商品画像に掲載してあります。
-
cunts - "Joker" Coach Jacket
¥5,100
15%OFF
15%OFF
Can you play card with cunts? ボディ:United Athle ブラック 着丈は画像の着丈表をご参照ください。 *こちらの商品は送料無料商品です。
-
死の十 GRAVE MIST - Demography 93-97 (digi CD)
¥1,800
*送料無料でお送りいたしまっす! 1994年5月アンティノックでデビューライブ B &Vo志田純一GルウDr 木下直広 Gルウはすぐに脱退 直後にG岩本俊弘が参加 後にVoでミッキーが加入するが、すぐに脱退 1995年秋頃にBでカザマが加入するが1996年1月で脱退 1997年1月アンティノックで解散ライブを行う (GRAVE MIST ドラマー・木下直広氏によるバイオグラフィー) 関東超オブスキュアアンダーグラインダー・GRAVE MISTが残した幻のデモテープ2本がCD化再発!今回の再発の為にリミキシングが施され、汗のほとばしりを感じさせるより生々しいサウンドに仕上がった全36曲収録! 93年結成、黒シャツ一色なライヴハウスにガラシャツと派手な髪色で登場し、音楽シーンの異端を担うグラインドコアシーンの中でも異彩を放っていたGRAVE MIST。肉奴隷主催 "殺戮雑音部隊"やDxIxEの"Blast Mosh Grind"などの名物グラインド企画にも参加し、"速い 重い やけくそ"というバンド理念三本柱の下、ベースレスとは感じさせないジャパニーズHCとグラインドコアを融合させた超高速かつテンションの高いライヴがアンダーグラウンドで評価を受ける。しかし突如97年1月のライヴで解散を表明、正味3年というその短い活動期間でバンドは幕を下ろす… 活動期間中にGRAVE MISTが残した主だった音源は2本のデモテープのみ(いくつかのオムニバスにも参加しているがその参加曲はデモテープからの抜粋)、今回その2本のデモテープをコンパイルしたCDがこの"Demography 93-97"だ。当時のGRAVE MISTを伺い知れる唯一の資料 UNDRERGRIND zine vol.2に掲載されたインタビューで『最初はいわゆるHARDCORE色が強かったんだけど、2nd DEMOあたりからグラインド色が強くなった』とメンバーが語っている様に、このCDを通して聴くと1st DEMOと2nd DEMOでの音楽スタイルの変貌を楽しむことが出来るだろう。 まず最初に収録された1st DEMO、ブラストビートが多用され叫び狂うボーカルからもグラインドコアを感じさせられるが、ギターリフからは影響を受けたと言うDeathsideや初期Roseroseといった日本のハードコアパンク黎明期に活躍したバンドのエッセンスも。GRAVE MISTの活動期に大分で産声をあげたCarcass Grinderや、Excreted AliveなどスペインのHC meets Noise Grindにも近い極上のHC Grindな音源だ。 そして2nd DEMO… HCパンクからの影響は薄れ、この2nd DEMOは突進系ブラストグラインドコアに進化!スタジオ録音の為か、ファーストDEMOより音質も格段にアップ。弦楽器1本とは思えない分厚いギターが忙しなく刻むブラストビートの上に陣取り、ボーカルの狂声が暴れ回る。このGRAVEMIST 2nd DEMOが忘れ去られてしまうことはジャパニーズグラインドコア史に於いて大きな損失であり、この再発に関わることが出来たのは死体カセットの誇りであると断言したい。オーストラリアのWarsore、近年のバンドで言うとアメリカのFiendと似たテイストを感じさせる素晴らしいブラストグラインドコアの傑作だ! この音源は当レーベルから同時発売されるトイレの花子さんバンドのメンバー・鈴木氏/杉田氏の尽力により完成した。ここで改めて謝辞を述べたい。またこの作品はバイオグラフィーを提供していただいたGRAVE MISTの元ドラマーで、現在は鈴木氏とHCパンクバンド・モザイクスに在籍する木下氏による公認ディスコグラフィーCDである。
-
死の十一 トイレの花子さんバンド - 我が宿星の名はスカム (2CD)
¥2,000
*送料無料でお送りいたしまっす! 2018年9月22日、新大久保 EARTHDOMで行われた"史上最悪 LAST GIG"において解散を表明した、90年代より長きに渡り国内のスカム/ノイズ/ゴミバンドを世に輩出した伝説的レーベル・史上最悪くそレーベル。その代表である鈴木誠氏が自ら『黒歴史』と語るスカムHCバンド・トイレの花子さんバンドによる新作アルバムが完成!看板に偽りありな極上のノイズファストHCの決定盤!リリース元は史上最悪スピリッツを継承した極東極悪雑音専門レーベル・死体カセットから、メンバー監修の過去音源を完全網羅したボーナスディスク付きの2枚組CD!さぁ皆の衆、スカムの旗の下に集え! 90年代後半 the 藁人形/コンクシーメンなどの活動を経て、史上最悪くそレーベル(以下SSKL)代表・鈴木氏によって結成されたスカムHCバンド・トイレの花子さんバンド。東京を中心に活動していたノイズグラインドバンド・肉奴隷の岡田氏と『バンド名なんてどうでもいい!』と意気投合、肉奴隷とのスプリットテープをSSKLよりリリースし爆発的ヒットとなる。東京 西荻窪にあったライヴハウス WATTSを中心にライヴ活動を行い、SSKLからのオムニバス作品や他レーベルのカセット作品にも参加。その後、肉奴隷との2作目のスプリット作品である7インチレコードをSSKLから発表するなどして国内外のHC/グラインドフリークから注目を集めるも04年頃に活動を休止。鈴木氏は爆心地、夜啼きといったバンドに音楽活動の中心を移していった。 そして2018年、鈴木氏はSSKLの活動に自らトドメを刺すライヴ企画 "史上最悪 LAST GIG"を敢行。その際『お遊びのつもりで』トイレの花子さんバンド再結成ライヴをうっかり行ってしまうと、鈴木氏のスカム魂が再燃。花子さんバンドで活動を共にしたフリークスアイドル・和田氏と共に、東京のノイズバンド HAIGANや鈴木氏が現在ボーカルを取るHCパンクバンド モザイクスのメンバーを招集し、トイレの花子さんバンドの新作音源をちゃっかりレコーディング。それを横目で指を咥えて見ていた死体カセットがリリースする運びとなった。 さて、今回の新生トイレの花子さんバンドによるアルバム『我が宿星の名はスカム』であるが、スカムという言葉に惑わされず全ハードコアファンにチェックして頂きたい死体カセットが自信をもってリリースする作品だ。ブラストを交えタイトに進んでいくドラム、ヘヴィーに曲を彩る弦楽器隊、主張しすぎず しかし効果的なノイズのフィルターの下 絶叫するボーカル。ファスト/グラインドコアからの影響はもちろんのこと、王道ジャパニーズHCのエッセンスをも感じさせる楽曲はメンバーのミュージックスキルとセンスもさることながら、今作のmixを手がけた極上音楽作家・aBiSyEikAh⊆のMotoki氏の卓越した手腕が追い風となったことも記しておきたい。20年以上の歳月をかけてトイレの花子さんバンドが探求したスカムミュージックは、唯一無二なジャンクハードコアサウンドとして花を咲かせたのである! トータルデザイン/アートコラージュの作成は死体カセット・FrozenPanty、レイアウトはPapa Records・Papa Big Papa(kito-mizukumi rouber/長谷川静男)の手によるもの。ブックオフ/菊人形/なめ猫/九州の成人式/未解決事件/アフリカケンネル/コケシ/呪いのビデオ/辰ちゃん人形/スタローン/いくら丼/卒塔婆などの要素をふんだんに盛り込んだ悪趣味なアートワークを是非細かくチェックして頂きたい。また今作には98〜04年までに発表されたトイレの花子さんバンドの全楽曲を収録したボーナスディスクが付属されている。花子/HAIGANのドラマーである杉田克也氏 監修の下、メンバーも所有していない超希少作品を約一年かけて収集。バカタレーベル・悪霊おばけ氏からの協力もあり、全47曲 56分に及ぶ花子の黒歴史精算を兼ねたフルボリュームなボーナスCDが完成した。本編に再録された楽曲と聴き比べてみたり、フリスビーよろしく投げて使用したりと様々な用途で楽しんで頂きたい。 最後に… 花子の墓標に名はいらぬ!! 死すならばスカムの荒野で!!
-
死の十二 Agathocles / Maläd - Be A Punk, Not A Dick split (cass)
¥1,000
ご存知、ベルギーが誇るMicecore大魔王・Agathoclesと2010年結成 ウクライナのNoise Grind・MalädのスプリットカセットをMaläd主宰 Rotova Porojnina Recordsを中心に6レーベルで共同リリース!今回のリリースに死体カセットも協力させて頂きました。国内流通は20本のみ、店置きなし、当レーベルサイトでの販売のみとさせていただきます!お互いのバンドロゴをRip-Offしたステッカー2枚付き! まずは泣く子も黙るMr.Mincecore・Agathocles!膨大なリリース量で知られる彼らですが、遂に... 遂に当レーベルもAgathoclesをリリースするに至りました!!!泣 いや、マジで嬉しいですね!トレードや買取で海外レーベルと取引する際は必ずAgxのリリースは入れていましたし、2011年 震災直後ながらも彼らが日本ツアーを敢行した際 私のバンド Napalm Death Is Deadも末席ながら東京公演に参加させてもらった経緯もあり、何より私が所謂 "Mince Mania"といわれる部類の人間であることから、共同リリースとはいえ今回こうして発売に至ったことに関してはもう... 嬉しい!泣 まぁそんな無駄な話はいいんですが、今回のカセットには13年になんとブラジルはサオパウロでスタジオ録音された音源が収録されております!Agxといえば90年代の黄金期メンバーが最高であるといわれがちですが、ところがどっこい2010年代のメンバー(中心人物 Jan AG氏を抜かし、メンバーこ応対も今だ多いのですが...)もサイコーにアツい!数あるリリースの中でハズレ音源があるのも認めますが、今回の収録音源は胸を張って素晴らしいといえる玲瓏たる全9曲です!!!Jan AG氏の高笑いからスタートするという時点でアタリなのも間違いなし笑 インターネットの広大な海をさまよい情報収集したところ、どうもブラジルツアーの空き日に現地グラインドレジェンド・Rotのメンバーとその友人と共にスタジオに入った際の録音だそうです。そのスタジオの名がCoffee Soundというようなのですが笑、Mixの感じもブラジリアングラインダーっぽいで音なのは気のせい?This is Mincecoreな楽曲と素晴らしいテンションで駆け抜ける好演! そしてお相手はウクライナのヤングノイズグラインダー・Maläd!当レーベルからは18年に"Saxitoxin"という作品をカセットフォーマットでリリースしていたので覚えがある方もいらっしゃるかもしれません。彼らはBass/Drumの二人組で、これまでもカナダのDeche-Chargeとの7epをはじめ様々なバンドとのSplit作品を発表。ウクライナというあまりグラインド界隈ではあまり馴染みのない国に居を構えながら、世界的にも注目される脂の乗った要注目株です。今作に収録された音塊は2019年に地元Kyivにて録音された8分程度のもの、お世辞にも音がよいとはいえませんが(褒) "Recording in pure madness"との記載も勇ましい超強力なノイズグラインド楽曲!!矢継ぎ早に、テンションも下がらず〇〇〇曲(曲数不明)を連射!例えるならGore Beyond Necropsy的なハーシュな音質で、90's Deache-Chargeがそこかしこで暴れまわるような強力な作品です!ノイズグラインドフリークはマスト!
ダイナシリンダ DDV50
RZQ - 3ポジションシリンダ(RZQF32)
中量ラック 200kg MEタイプ
ASグリップスペーサー V型 D25-32仕様
フューエルエレメント(産業機械用)
55405 パネルSUB-ASSY 薄形シリンダCQS コンパクトフート形金具を新たに追加 吸収可能な許容運動エネルギーが約3倍向上 6153円 CQ2シリーズにエアクッション機構を採用し CQ2のラバークッションと比較 全長が+2.5mm〜13mmのみの延長で対応可能 RDQA3 ロック付エアクッション薄形シリンダ RDQシリーズ:RDQ CTR インストルメントクラスタフィニッシュ オートスイッチ付 CQS
電動アクチュエータ XA-42L-150URB
58574 CTR パネルSUB-ASSY プレート RR 5950円 55405 インストルメントクラスタフィニッシュ リヤフロアマットサポート
ロータリクランプシリンダ MK-Zシリーズ MKB32
アツセンブリー ステイ 55405 インストルメントクラスタフィニッシュ インストルメント パネルSUB-ASSY アシスト 68172 フロント 4059円 CTR
(87620)トリム パツド アツセンブリー,バツク フロント シート
パネルSUB-ASSY インストルメントパネル CTR 55405 インストルメントクラスタフィニッシュ UPR セーフティパッドSUB-ASSY 55401 8277円
(96301)ドアミラー アツセンブリー,RH
CTR パネルSUB-ASSY 14056 インストルメントクラスタフィニッシュ ホース ウオター 55405 1290円
複締めユニバーサルジョイント
55405 9570円 チップ CTR N123 パネルSUB-ASSY インストルメントクラスタフィニッシュ
-
Lil Haino - Hypoglycemia (mix CD)
¥1,200
*こちらの商品、送料無料でお届けします! 黒衣に身を包み、素顔を隠すかのような大きなサングラスに黒髪ロングで前髪パッツン… 誰が呼んだかLil Haino! 都内を中心に暗躍するDJ/Composer・Lil Hainoによる初のMix CDが死体カセットより登場! アートワークはNAKIGARAシリーズと同様DogDeathDrawが担当、タイトルである"Hypoglycemia" = 低血糖症をイメージした力作! 下町サイケ/ニューウェーブバンド サイコ風呂敷ではベースを担当、そして当レーベル主催の年末フルマラソン轟音企画・地獄のコミュニケーションでも会場内DJを担当してくれたLil Hainoによる初のMIX CD作品。 ゴアグラインドからインダストリアル、そしてメロウな楽曲までジャンルを問わず良曲をLil Hainoがセンス良く配置し、当レーベルMIX CDシリーズの『音楽を消費する』というコンセプトを見事に表してくれた57分45秒にわたるサウンドスケープ! そしてDogDeathDrawによる書き込みが過ぎる気合の入ったアートワーク、フィジカルで音を所持するという意味でも価値のある一枚にしあがりました! またそのアートワーク内に紛れたQRコードからCD内に収められた選曲リストを確認することが出来ます(商品画像内のQRコードは加工をくわえ読み込めないようになっています、あしからず) 今後のディグライフに役立てて頂ければ! さぁ音楽を消費して消費して消費しまくれ!!
-
aBiSyEikAh⊆ - Desecration Symphony (cass)
¥800
*こちらの商品は送料無料でお送り致します! 元・猟奇趣味的激烈音楽集団であり現・極上音楽のaBiSyEikAh⊆は、主にエフェクター、シンセサイザー、ギター、コンピューター、声、物音、等を使い支離滅裂かつジャンル特定不能な唯一無二絶対的な音楽を目指して作ってきた。 本作は、レーベルのカラーに合わせて作られたaBiSyEikAh⊆流プログレッシブ・グラインドコアである。また本作は野蛮さを追求して敢えて緻密に作りあげずラフにやる事にした。不逞の輩の如く振る舞いラフな音にタフな魂が宿る事を信じて…。 本作はグラインドコアというジャンルからは、少し外れた部分もあるかもしれない。しかし、一口にグラインドコアといっても十人十色のグラインドコアがあっていいと思うし、本来音楽はそうあるべきだと思う。 ジャンルの枠からはみ出た部分に作者の個性が滲み出るのだ。はみ出る事を恐るな!何故ならそれが更にリスナーの脳内を攪拌させることになり、結果的に泡銭を稼ぐ輩に対して、 お前らの人生より俺の人生の方が100倍面白いというメッセージを伝える事にもなるのだから。 (以上、aBiSyEikAh⊆からの声明) 極上音楽作家・aBiSyEikAh⊆ (発音:アビシェイカー)による初の『グラインドコア』作品を死体カセットよりリリース!ジャケットデザインはFrozenPanty、限定66本/ナンバリング入り! 結成当初はAbisyeikah = アビシェイカーとして猟奇趣味的激烈音楽集団を標榜する二人組ユニットだったが、2013年からはKatsumasa Motoki氏によるソロユニットとして活動。また近年バンド表記をaBiSyEikAh⊆と改め、現在も日々極上音楽を作成するトリコ仕掛けの明け暮れである。そんなaBiSyEikAh⊆と死体カセットが邂逅、限定カセットのリリースを打診したところ、彼から送られてきたのはグラインドコア作品だった。最初に断っておくが、このカセットテープが含有するサウンドに所謂一般的なグラインドコア要素を見つけることは難しいかもしれない。しかし"犬"と書かれた札を首から下げた猫は犬でもある、外見は猫かもしれないが間違いなく犬でもあるのだ。その猫から犬をあなたが感じ取るように、このカセットからもグラインドコアを汲み取って頂きたい。そして今作をグラインドコアとして消費し、脳内のグラインドコアwikiに『aBiSyEikAh⊆はグラインドコアでもある』と編集を加え、新しいグラインドコアの観念を家族や親しい友人に啓蒙する責務が生じたことを認識して欲しい。真理は必ず何処かにある。私達が探し求めるワンピースはaBiSyEikAh⊆の言うグラインドコアのような物なのかもしれない。
-
トイレの花子さんバンド シャツA
¥2,200
トイレの花子さんバンド シャツその1! 当レーベル・死体カセットからリリースされるトイレの花子さんバンドのアルバム "我が宿星の名はスカム"のジャケットをフロントにドーン! そして花子さんロゴも背面にドーン!! ダイハード花子アーミーにオススメな逸品、竹下通りでコレを着て指を差されよう! デザイン:FrozenPanty ボディ:ギルダン *着丈は商品画像の着丈表をご参照ください。
-
トイレの花子さんバンド シャツB
¥2,000
トイレの花子さんバンド シャツその2! その昔、史上最悪くそレーベルよりリリースされた名盤と名高い7ep、トイレの花子さんバンド/肉奴隷 スプリットの花子ジャケデザインをフロントに配したシャツ! インクもシルバープリントを使用しオリジナルジャケットの仕様を再現しています! ボディ:ギルダン *着丈は商品画像の着丈表をご参照ください。
-
cunts『lakeside』(shirt)
¥2,720
20%OFF
20%OFF
湖のほとり 死んだあの娘 ボディ:ギルダン *着丈表は商品画像に掲載してあります。
-
cunts『a girl in my memory』(shirt)
¥2,720
20%OFF
20%OFF
数年前にひっそりと発売していたロンTの再発 死んでしまったあの娘 ボディ:ギルダン *着丈表は商品画像に掲載してあります。
-
死体カセット『I'm Vinyl Collector,I'm Vinyl Maniac』(long sleeve shirt)
¥3,040
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
『音楽が好きなだけで、自分はレコードコレクターとかじゃないんで』なんてウソついてんじゃねー! 同じ音源を違うフォーマットで集めちゃう時点で、貴様はオタクじゃ!狂人じゃ!! こちらはロングスリーブシャツになります。
-
死体カセット 『Shit-Eye Cassex Black Noise Warriors Black』(Long Sleeve Shirt)
¥2,560
20%OFF
20%OFF
We should begin Black Noise War!! 袖には神を冒涜した文句を冠したカセットテープが並ぶ、ブラックノイズ戦闘スーツとなっております。 Hail Gonkulator!! Hail Black Mass of Abuse! Hail Flooded Church of Asmodeus!
-
死体カセット 『Shit-Eye Cassex Black Noise Warriors White』(Long Sleeve Shirt)
¥2,560
20%OFF
20%OFF
We should begin Black Noise War!! 袖には神を冒涜した文句を冠したカセットテープが並ぶ、ブラックノイズ戦闘スーツとなっております。 Hail Gonkulator!! Hail Black Mass of Abuse! Hail Flooded Church of Asmodeus!
-
cunts『姦↗︎』(shirt)
¥2,500
S↗︎に始まり その後あ↗︎、コ↗︎、そして血↗︎なんてシャツもありましたが、我々cuntsは姦↗︎!!! ジャパニーズハードコアパンクの洗礼を受けたcuntsがフルリスペクトの上、満を持してリリース致しましたのがこのシャツ! 今回モデルを担当してくれたのは水戸の超絶ジャパニーズハードコアパンク・経血のまりちゃん!
-
死体博士の首吊りベルト (belt)
¥2,500
キミは死体博士の拷問に耐えられるか?! 人体実験の犠牲者はこのベルトで背後から首を絞められ... 我がレーベルの名誉顧問・死体博士が組織する隠密集団が武器として支給されるのがこのベルト。もちろん首に巻くのではなく、腰に巻くのもオッケーだよ! 商品画像にある『極東極悪雑音専門レーベル 死体カセット』のイメージ 6連チャンでプリントされたガチャベルトです! 全長:約150cm前後 幅:約30mm
-
死体カセット『博士ヘッド』(shirt)
¥2,000
当レーベル名誉理事であられる死体博士がモーターチャージ!! 極東極悪雑音専門レーベルの名を世界に轟かす為に発売開始です! ボディ:GILDAN 黒 *着丈表は商品画像に掲載してあります。
-
cunts『キュアカンツ・グリーン』(shirt)
¥2,000
戦え!キュアカンツ!! cunts オリジナル キ◯ア戦士・キュアカンツのオフィシャルシャツ発売! こちらはお馴染み緑ロゴ ver.!ドイツのゴアグラインドゴッドに想いを馳せる仕様! イラストはKemu-Pの手によるもの、二次創作大歓迎!薄い本待ったなし! ボディ:ギルダン *着丈表は商品画像に掲載してあります。